光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

写真を通してつかまえた光をお届けしていきます

すさみ

すさみ町・口和深の小褶曲

今回ご紹介するのは、こちら。私が何度足を運んだかもう数え切れないすさみ町の、口和深の海岸で見つけた岩です。 ご覧の通り、硬いはずの岩が、ぐにゃりと曲がっています。地学用語で「褶曲」と呼ばれるもので、地殻変動の影響で圧力を受けると、こんなふう…

南紀すさみの春

前回の記事でも触れた、この春の南紀の旅。 まずここは外せない、私の思い入れるすさみの模様から、お届けします。 海辺の地を訪れれば、必ず出迎えてくれるのがイソヒヨドリ。青空を背にメタリックブルーが映えます。 実際には私の住む内陸の京都でも増え続…

3月の新緑~京都と南紀~

3月から新緑が見られるとは。 いろいろあってしばらく更新をお休みしていましたが、久々の投稿はこの話題です。 先の記事で、新緑は世間で言われているように5月ではなく、4月こそがいちばん美しい。5月に入ってからでは遅すぎる、4月のうちに見逃さなずに撮…

地図にない絶景と関係人口~南紀すさみ町・黒崎~

南紀すさみに寄せて。 先日、SNSのとあるグループで投稿したこの一枚には、地元の南紀の方々も含めて、たくさんの方々からの反響をいただきました。 まるで青水晶という、この澄んだ水の色。 すさみ町の、黒崎にて撮影したもの。川ではなく海で、岩礁が侵食…

2020年を南紀すさみで振り返る

2020年も残りわずか。総集編シリーズ、今回は私の思い入れてやまない、南紀すさみといきましょう。 例年ならこの時期には一度は訪れ、冬の海を撮ってみたいところ。ですがコロナウィルスが収束の兆しもみせていない時期とあって、万一のことも考え、今年は見…

真夏のすさみを振り返る その4

真夏の南紀すさみの撮影記、さらに。 恋人岬からおおはの海岸でもなかなかの風景が撮れましたが、ここでさらに足を延ばしてみたいのが、すぐ近くのスポット、立浦。 naosuke21036.hatenablog.com 昼過ぎの時間帯はちょうど岩の尖塔がきれいに順光で撮れるタ…

真夏のすさみを振り返る その3

照りつける日差しと暑さと闘いながら、真夏の青空の下での撮影はまだまだ続きます。 振り返っても、これほどの澄み切った明るい青空の下ですさみの海を撮影できチャンスは、今までにも滅多になかったものでしたから。 ということで道の駅・イノブータンラン…

真夏のすさみを振り返る その2

前回は夕焼け特集だったのでいったんお休みしていましたが、真夏のすさみの魅力をお伝えする記事を再開しましょう。 午前中は日置方面で鳥毛洞窟まで足を延ばし、引き返してみるとほぼ正午。この地でもそうはないぐらいの炎暑にやられ、そのままの撮影継続は…

真夏のすさみを振り返る

初日は紀伊田辺を起点として回った夏の南紀への旅でした。 以前の記事でのこちらは、その後に訪れた勝浦からのものでした。naosuke21036.hatenablog.com ですが、南紀への宿泊を伴う旅ともなれば、一日はすさみを入れたいのが私の譲れないこだわり。青空の日…

比較、春と夏の海と空~すさみ-日置より~

前回の記事でとりあげた、夏の白浜町日置の志原海岸。季節を違えて同じ場所を訪れてみると、その表情の違いを比べてみたくなります。ということで今回は季節比較企画です。周参見駅を出発して志原海岸までの、だいたい同じ場所で撮った早春の3月と真夏の8月…

すさみ町・口和深~海の色がいちばんエメラルドな場所~

久しぶりに、南紀すさみの話題から。 今までの記事で立ち入って紹介していなかったところで、夏には海のエメラルド色がとりわけ鮮やかに映える、口和深の辺りをとりあげましょう。 これは、2年前の真夏に訪れた時。 ご覧の通りのエメラルド色。エメラルドの…

すさみ・見老津駅前に広がる青い海

久しぶりに、南紀すさみより。 例年であれば一度は足を運び、初夏の海の表情をカメラに収めたいGWの時期。ですが新型コロナウィルス禍のただなか、仮に万一にも私が感染していた場合、愛するすさみにウィルスを持ち込むわけにはいきません。 ということで、…

すさみ、早春の青い海

しばらく間が空きましたが、南紀すさみより。 駅から正面の道を進めばすぐに出られる、すさみ海水浴場と稲積島。早春の陽光の下、はやくもエメラルド色が混じってきた感じです。 砂浜からだと。 ここからは日置での撮影を終えた後に足を運んでのことです。黒…

早春の青い海~すさみ-日置間~

先の記事で触れたように、鳥毛洞窟は満潮時には岩場が水没してしまって行けません。着く頃には干潮時刻から1時間以上が過ぎていて、これから潮は満ちてくる一方ということで、とにかく早く着いてこちらでの撮影をまず完遂する。それがもともとの予定でした。…

すさみ八景プラス八景 まとめ(一覧)

絶景でいっぱい、いたるところに見つけられる魅惑の地・南紀すさみ。 公式の「すさみ八景」では足りない絶景スポットをさらに8つ選んで紹介する企画「すさみ八景プラス八景」でしたが、先の記事で8つ出揃い、ようやく完結しました。 ということで総集編、一…

すさみ八景プラス八景 その8 「おおは」の岩の造形美

風光明媚なすさみ町のなかで、公式「すさみ八景」に加えてさらに八つの知られざる絶景スポットを取り上げる企画「すさみ八景プラス八景」。今回がいよいよ最後となります。 すでに取り上げた松の下、立浦からさらに国道を進んで、恋人岬の手前当たりにある岩…

すさみ八景プラス八景 その7 旧国道42号線の断崖から望む絶景

連続企画「すさみ八景プラス八景」も完成が近づいてまいりました。ラストの前は、本当に隠れ絶景スポットとしか言いようがない場所を紹介します。かつて国道42号線として使われていた、今は山中の小径となっているコースです。 地図では以下の通り。 今は道…

すさみ八景プラス八景 その6 高浜海岸千畳敷

絶景でいっぱいの南紀すさみ、公式の「すさみ八景」では語り尽くせない魅力を取り上げた企画「すさみ八景プラス八景」。 今回は第6弾で、千畳敷は千畳敷でも名の知れた南紀白浜のそれではなく、すさみにあるスポットを紹介します。 高浜海岸・千畳敷というと…

すさみ八景プラス八景 その5 熊野古道・馬転坂から望む枯木灘

絶景にあふれた南紀の田舎町・すさみで、公式に「すさみ八景」に選ばれたものにとどまらない、私の見つけた絶景を並べた「プラス八景」。今回は第5弾で、熊野古道・馬転坂からの展望を取り上げます。 すさみ町には熊野古道・大辺路が通っており、見老津駅近…

すさみ八景プラス八景 その4 松の下

絶景でいっぱいの南紀すさみ町で、公式に選ばれた「すさみ八景」にとどまらない、知られざる絶景を紹介する「プラス八景」。 今回の第4弾は、「松の下」と呼ばれるスポットです。 これまた地図には載っておらず、地元の方に教えていただいた地名です。「松の…

すさみ八景プラス八景 その3 黒崎

すさみ八景プラス八景、第3弾の絶景スポットは、黒崎です。 その1のフェニックスクリフから近く、1kmも離れていません。 こちらはGoogle Map にも表示されています。 ただし磯釣りの場としてであって、景勝地としてではありません。ですがここではあくまで景…

すさみ八景プラス八景 その2 立浦の岩の尖塔たち

一回休みした「すさみ八景プラス八景」第2弾。見老津駅と恋人岬の中間ぐらいに位置する、「立浦」です。 尖塔のような奇岩がいくつも屹立する、知られざる絶景スポットです。 地図には載っていません。すさみ町の地元の方に教えていただいて、ようやく地名を…

すさみ八景プラス八景 その1 フェニックスの褶曲

地元で公式に選ばれた「すさみ八景」では足りない、「絶景を見つけられる土地」すさみの隠れた名所を紹介していく「すさみ八景プラス八景」企画。 まずは予告通り、フェニックスの褶曲(フェニックスクリフ)からです。 すでに何度か過去記事で取り上げては…

企画「すさみ八景プラス八景」

このブログでもとにかく推している、海に山に絶景にあふれた南紀・すさみ町。 白浜の三段壁や串本の橋杭岩ほどの壮大な景観はないものの、それぞれ個性を放つ見どころは、いたるところにあります。 そのなかで代表的なスポットとして地元の人たちが、8つを選…

砕ける波に何を思う?

今日は、この一枚。 すさみへの過去の旅の折。海上の離れ岩に砕ける波を高速シャッターで止めて撮影していたところ、たまたま岩の上に二羽のカモメ(ウミネコ)が止まったところを捉えたショットです。 この波に、鳥たちは何を思うのでしょうか。 せっかくな…

熊野古道・長井坂から望むすさみの海

久々に南紀すさみの話題で。 熊野古道は世界遺産にも選ばれ、古道歩きは外国人旅行客にも人気のコースとなっています。古道の「大辺路」はすさみ町も通っていて、この一帯は「長井坂」と呼ばれます。すさみを旅しても、時々古道歩きの人たちとは出会うところ…

2019年をすさみで振り返る

2019年・令和元年も残すところあと2日。 前回は南紀の海からでしたが、私にとってすさみ町は特別扱い。この地の絶景に魅せられては何度となく足を運び、それだけでなくこの地の活性化のために何かしたい。まずはその魅力を発信したい。そういう「関係人口」…

見老津夕景~冬のすさみへの旅~

引き続き、すさみへの旅から。今回は1泊2日で両日ともすさみということで、夕景まですさみで見届けられます。 といっても日のいちばん短いこの時期、3時台ですでに夕方という感じです。そこで降りたのが、見老津駅からほど近い場所にある海岸。 以前はこちら…

冬のすさみへの旅~旧国道42号線跡から開ける絶景~

今回もすさみへの旅から。 5月の連休に訪れた時に発見した絶景スポット・黒島トンネル沿いの旧国道42号線跡。 naosuke21036.hatenablog.com その前にも地元の方から話はいくらか聞いていたものの、実際に見つけてみるまでこれほどの絶景スポットだとは予想も…

冬のすさみへの旅~高浜海岸・千畳敷~

続いて、すさみへの旅から。 今回もうひとつ、時間をかけて撮影してみたかったスポットが高浜海岸千畳敷。地図はこちら。 黒島トンネルの西入口付近、道の駅イノブータンランドからはすぐ東にある景勝地です。海岸にはご覧のように、イノブータン王国大王の…