今回ご紹介するのは、こちら。私が何度足を運んだかもう数え切れないすさみ町の、口和深の海岸で見つけた岩です。
ご覧の通り、硬いはずの岩が、ぐにゃりと曲がっています。地学用語で「褶曲」と呼ばれるもので、地殻変動の影響で圧力を受けると、こんなふうに曲がることもあるのです。
しかもよく見ると左右の両側の岩が逆方向に曲がっているわけで、ずいぶん複雑な力が影響していたことがうかがえます。
もともと水平に積み重なっていた地層がほぼ垂直になっていることだけでも悠久の歲月の間に度重なる地殻変動の影響を受けてきたことが偲ばれますが、それに加えての褶曲。人類のスケールを超えた、千万年単位の長い歴史を刻んで地上に姿を現しているのです。
より広角で撮るとこんな感じ。真夏の青々とした海が向こうに見えます。
さらに広角に引くとこう。奇岩がいっぱいのこのあたりですが、すさみの海岸美のひとこまとして溶け込んでいます。
逆にズームしての一枚ですが、見ると、水面下にも褶曲は続いているようです。いくらかは光の屈折の影響でしょうが。
場所は、このあたり。海沿いを走る国道42号線からすぐに出られる海岸にあります。
ほぼ同じ場所から和深崎方向を望んで。このあたりは海の青さがとりわけ美しい場所、真夏の燦々たる日差しでコバルトブルーが映えます。
ここからしばらく行った先には、すさみ町を代表するジオサイトの一つ・フェニックス褶曲があります。
ご覧の通り、ロールケーキのようにぐにゃりと地層が曲がっています。こちらは、先の小さな褶曲とはスケールが段違い。中学や高校の理科の教科書にも載せられるほどでの名の知れた場所となっています。
別の部分。
ですが、ここは褶曲までの遊歩道が整備される代わりにジオガイド(要予約)の同伴なしには立ち入ることが出来なくなってしまいました。
整備に国の役人が関わった結果らしく、これには地元の方々も満足ではないようです。
ということで、上の写真は自由に立ち入れた頃に撮ったものですが、このフェニックス褶曲からそう離れていない場所にもやはり地殻変動の影響は及んでいたようで、探してみるとさっきのような岩が見つかるわけです。実際にはすさみの海岸にはまだまだ褶曲した岩はいくつも見つかります。
特にこの口和深は奇岩の宝庫とも言えるスポットで、ジオサイトの一つに数えられてもいいはずの場所。みなさまもよろしければ探してみてください。
ということで、今回もご覧いただきありがとうございました。