光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

写真を通してつかまえた光をお届けしていきます

山桜から新緑へ、季節の移り行き~京都・八瀬にて~

 これと決めた、定点で撮る。

 その醍醐味は、「季節の移り行き」をウォッチできることです。

 春と秋、わけても4月と11月というのは、日々刻々と季節の彩りも変化していく季節。数日経てばまるで装いを変えてしまうことがありますが、それを見届けるという趣向です。

 それができるスポットを、私は近場にもいくつも知っています。

 ということで、そのメインフィールドの一つ、八瀬のとある里山から。

 

 まず、3月末。

 例年なら新緑には早すぎる時期で、まだ冬枯れのままの樹木のも多いですが、わずかに芽吹き始めた緑も見られます。そしていち早く山を彩る山桜。

 

 こちらは4月初旬。

 ちょうど平地のソメイヨシノ満開の時期でしたが、山桜もほぼ満開。そして新緑の色づきもはっきり見られるようになってきています。

 

 その翌日。

 たった1日違いでも、ご覧のように緑の色は確実に深まっています。日刻みで装いを変えていくのが春の息吹き、みなぎる生命力というものでしょう。

 

 4月も中旬に入ろうという時期。

 山桜は散って春紅葉に。そして新緑の淡く繊細ながら瑞々しい色合いは、これぐらいが一番の見頃というところでしょう。

 

 4月下旬。

 山もすっかり緑一色に。けれども緑の色合いにまだ微妙な違いが見られるのが、新緑の時期らしさでしょう。けれどもこれだと4月中に色づききってしまいそうで、今年の季節の進みの早さです。

 

 春色が美しい場所は秋色も美しい。新緑と紅葉は表裏一体の現象なのだから当然です。

 ということで、せっかくなので去年撮影した、11月初めから12月初めまでの、秋色の移り行きもお目にかけましょう。

 いかがでしょうか。

 名所として知られているわけでもないのですが、このような季節の彩りの変化を見届けられるスポットが近くにあって良かったところ。それで、読者のみなさまにもお届けしたいと思いました。

 それでは、今回もご覧いただきありがとうございました。