光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

写真を通してつかまえた光をお届けしていきます

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ユリカモメたちのいる夕景 その4

私の愛するユリカモメたちの夕景シリーズ、今回でひとまずおしまいです。 これはある年の冬、鴨川は荒神橋付近に集まっていたときのことです。だいたいは橋の上からの望遠撮影です。 : 茜色に染まる水面とともに。まずは足の立つ浅瀬で。 過去の最盛期であれ…

ユリカモメたちのいる夕景 その3

京の冬の風物詩・ユリカモメの夕景シリーズ、今回もです。 年によっては、彼らは夕暮れ時には、五条と七条の間の、正面橋の辺りに集うこともありました。 その折の光景からです。 できるかぎり彼ら自身の目線に近づこうと、河原まで降り、水面すれすれまでカ…

ユリカモメたちのいる夕景 その2

前回に続いて、私の愛する鴨川のユリカモメたち。これも過去年の撮影からです。 やはり、夕暮れの茜色に染まる水面に。 河川敷に集う。左下の波紋がちょっとしたアクセントになっています。 夕焼け雲を背に舞う。まだ空高くは飛び立っていません。 こちらは…

茜色の水面に~ユリカモメのいる夕景~

京都の冬の風物詩、鴨川のユリカモメたち。 この冬の撮影ではないですが、夕景の中で映える、彼らの姿をご覧いただきましょう。 こちらは丸太町橋南の河川敷。夕日で茜色に染まる水面に集うています。年によってはこのまま飛び立って琵琶湖に帰ることなく、…

この冬も鴨川のユリカモメ

京の冬の風物詩のひとつ、鴨川のユリカモメたち。 毎冬の私の楽しみのひとつとなっていますが、繁殖地(ロシアのカムチャツカ半島)の環境変化その他の要因で、最盛期に比べると年々渡来数も減っています。また以前であれば11月に入った頃には鴨川で見かけた…

地図にない絶景と関係人口~南紀すさみ町・黒崎~

南紀すさみに寄せて。 先日、SNSのとあるグループで投稿したこの一枚には、地元の南紀の方々も含めて、たくさんの方々からの反響をいただきました。 まるで青水晶という、この澄んだ水の色。 すさみ町の、黒崎にて撮影したもの。川ではなく海で、岩礁が侵食…

ふたつの宝石、魔法の瞬間

新年のご挨拶のあとでは、今年初めての記事になります。 この2つの煌きがさまざまな色の宝石となって贈る素敵なひとときをお楽しみください。 青緑がふたつ。 澄んだブルーの輝き。 大きく輝く、ふたつのオレンジ。 片方が青に。 入れ替わるように、オレンジ…

2021年 明けましておめでとうございます

みなさま、明けましておめでとうございます。 桂川にて撮影した、今年の初日の出をお届けします。 年末はわが家の近くもご覧の通りの寒波襲来、元日にも続いて、予報は曇りだったので初日の出撮影に行くかどうかは迷ったところですが、未明に空を見上げれば…