光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

写真を通してつかまえた光をお届けしていきます

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

すさみ八景プラス八景 その3 黒崎

すさみ八景プラス八景、第3弾の絶景スポットは、黒崎です。 その1のフェニックスクリフから近く、1kmも離れていません。 こちらはGoogle Map にも表示されています。 ただし磯釣りの場としてであって、景勝地としてではありません。ですがここではあくまで景…

すさみ八景プラス八景 その2 立浦の岩の尖塔たち

一回休みした「すさみ八景プラス八景」第2弾。見老津駅と恋人岬の中間ぐらいに位置する、「立浦」です。 尖塔のような奇岩がいくつも屹立する、知られざる絶景スポットです。 地図には載っていません。すさみ町の地元の方に教えていただいて、ようやく地名を…

やっと会えたねレンジャクたち

すさみ八景プラス八景の次の記事を一回お休みして、昨日のことから。 この冬はじめて会えたレンジャクたちです。 今年はレンジャクの当たり年だという情報はたびたびウェブ上でも聞いています。各地で出会った、撮影できた、という話も何度も耳にしました。…

すさみ八景プラス八景 その1 フェニックスの褶曲

地元で公式に選ばれた「すさみ八景」では足りない、「絶景を見つけられる土地」すさみの隠れた名所を紹介していく「すさみ八景プラス八景」企画。 まずは予告通り、フェニックスの褶曲(フェニックスクリフ)からです。 すでに何度か過去記事で取り上げては…

企画「すさみ八景プラス八景」

このブログでもとにかく推している、海に山に絶景にあふれた南紀・すさみ町。 白浜の三段壁や串本の橋杭岩ほどの壮大な景観はないものの、それぞれ個性を放つ見どころは、いたるところにあります。 そのなかで代表的なスポットとして地元の人たちが、8つを選…

鳥と夕景 その6

過去に撮影したものから、ユリカモメのいる鴨川の一景。 冬の夕暮れ時、茜色に染まる水面の上です。 日が暮れつつあり、琵琶湖に帰るかと思えば、川に戻ってきたので見られた光景です。 こうして、それぞれに着水していきます。カモたちも混じっています。 …

煌きを変えていく二つの雫

この二つの雫の色の変化をご覧ください。すべて、同じ水滴です。 まずは青と橙から。 ここから、下の雫の色が変わり 今度は上の雫の方が色を変え 青と緑。 二つの色調の違う青。 二つの橙。これもまた微妙に色調が違います。 二つの青緑。 こんなふうに、デ…

紀勢本線 田子駅から出て望む海

今回は南紀の海のスポットを紹介します。 紀勢本線の海駅として、当ブログでたびたび取り上げてきた見老津駅と和深駅。 naosuke21036.hatenablog.com 和深駅からもう一区間上り方向(串本方面)に行くとあるのが、今回の田子駅です。 ご覧の通り、見老津駅付…

雪融けの森の宝石箱~雫のプリズム~

先週末、この冬の遅すぎる初積雪の日。 束の間に射した光のなかで見つけ出した宝は前回の記事ではまだ紹介し足りませんでしたので、ここで改めて分かち合いたいと思います。 何より、輝きの色が変わっていく奇跡の瞬間をごらんください。 すべて、同じ雪融け…

ぐるぐるハシビロガモ

前回の記事でも触れた京都・二条城。 この城の濠は、冬季には様々な水鳥の渡来地になっています。 ヒドリガモ、オカヨシガモ。 ほかにもオオバンやホシハジロもいますし、ヨシガモが入ることもあります。 でも、ここでいちばんの見ものは、なんといってもハ…

春は光から先に訪れる

青空の広がった今日の休み、京都御苑にて。 こんな晴れた日だと今の季節にはっきり感じられること。ずいぶん昼間が明るくなった、ということです。 真昼だと日もずいぶん高くなり、光度が増しているのです。 立春からちょうど1週間になるので、日の長さや高…

初積雪と雫の煌き

あまりに遅すぎるというか、暖冬のこの季節、私の住む京都では初の積雪でした。 雪が積もる日が一日もないまま春が来るのかと思っていましたが、さすがにいくら暖冬でもこういう時期はあるようです。 比叡山を見上げる「いつもの場所」でも、ご覧の通り。 雪…

南紀白浜・鳥毛洞窟という隠れた名所

今回紹介するのは南紀・白浜町の絶景スポットのひとつ、志原海岸・鳥毛洞窟です。 白浜町といってもすさみ町の境界近くで、温泉街や三段壁や千畳敷、白良浜などのある白浜町の中心からは離れたところにあります。 車でなら近くに道の駅・志原海岸があるので…

鳥と夕景 その5

前回に続き、実家近く、名古屋市南部の山崎川下流の鳥たち。 これまた別の情景です。 夕映えに染まったった水面とともに。ハシビロガモの雌雄。ちらりと覗く翼鏡が西日に輝いています。 ハシビロガモの雄の頭部のグリーンも、光の当たり方次第で鮮やかさが違…

濁った川が水鳥の楽園 2020

出張の際に名古屋の実家に寄ることにもなったので、その折に今年も、あの場所に水鳥たちは来ているか?と思い、足を運んでみました。 去年の記事でも取り上げた、ここです。 naosuke21036.hatenablog.com 今年もやはり、賑わっています。 まずハシビロガモが…

凍った雫の宝石 また別の表情

改めて、この輝きをどうぞ。 先週の記事でお届けした「凍った雫の宝石」。同じ雫で、また違った輝きです。 naosuke21036.hatenablog.com とりわけ、下の雫の虹色の輝きが、虹色といっても紫を基調とした、別の光彩を放っていることにご注目ください。 そして…