光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

写真を通してつかまえた光をお届けしていきます

京都・桂川の桜2023

 前回の鴨川に続き、今年の桜のふりかえり。

 今回は京都の知る人ぞ知る桜の名所、桂川のJR鉄橋付近の背割りを特集します。

 このスポットは、以前の記事でも紹介しました。

 

naosuke21036.hatenablog.com

 検索でこちらの記事を覗いてくださる方も多いようです。

 

 このスポットの魅力は、濃いピンクの河津桜ソメイヨシノなどの淡い桜色の樹種がともに植えられていて、紅白濃淡の桜色が堪能できること。

 

 今年も、こんな具合です。

 こんなふうに交互に植えられているところもあります。

 例年、河津桜の方が開花・見頃とも早いので、満開の時期が一致しない年もあり、ソメイヨシノが見頃の時期にはもう河津桜は散りかけているということもあります。

 見頃が重なるのは、あってもごくわずかの期間。今年は3月の異例の暖かさゆえにどちらの開花もかなり早かったのですが、ちょうどその時期に、しかも最高の青空の下で、撮影する機会が持てました。

 しかもこのスポットの魅力をさらに増すのは、土手に菜の花(セイヨウカラシナ)が群生していて、その黄色も合わせた春色のコラボが見られること。

 こんなふうに紅白の桜と、菜の花の黄色とを取り合わせる春色いっぱいの光景も楽しむことができます。

 アングルを変えて。文句なしの青空のため最高に映えるところです。

 3月末という早い時期にもかかわらず、もう芽吹きはじめたケヤキの新緑を背景に。

 こちらは白い花の桜で、オオシマザクラでしょうか。

 こちらの新緑はもうかなり色づいています。

 せっかくなので、菜の花から新緑を見上げるコラボも。

 というわけで、かなり早かった今年の桜の季節ですが、このスポットでも満足なショットを数々得る事ができたように思います。
 足を運べなかった人に、この記事を通してお届けしました。

 

 ということで、今回もご覧いただきありがとうございました。