光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

写真を通してつかまえた光をお届けしていきます

南紀串本・橋杭岩の夕映え

 昨日に続いて、南紀串本・橋杭岩に寄せて。

 3年前の12月に訪れた時の模様を中心に特集します。

 この日も、昼間はまずすさみを訪れ、撮影していました。冬の時期へのすさみ行きはこの時が初めてでした。

f:id:naosuke21036:20190914183815j:plain

f:id:naosuke21036:20190914183834j:plain

 夏とは明らかに、空の明るさも海の色あいも違います。

 そして昼下がりに串本に向かうという旅でした。

 ここでアクセス上の注意点です。車なら「道の駅・橋杭岩」があってすぐ前に駐車できます。けれども電車の場合、串本駅から橋杭岩まではかなりの距離があることです。2kmほど離れているので、足でも行けない距離ではないですが、近くだと思うとかなり歩かされます。手前に橋杭海水浴場があるので、着いたと思っても岩の近くまで行くにはさらに海岸を歩く必要があるはずです。

 駅からバスを利用する方法もあります。

 電車なら、さらに一駅先の紀伊姫駅で降りるのがまだ賢い方法です。こちらからは1km。歩く距離も半分で済みます。駅から道路に出れば海岸沿いなので、海の眺望を楽しみながら歩くこともできます。

 ということで紀伊姫駅から海岸を歩きながら、橋杭岩に向かいました。

f:id:naosuke21036:20190914184314j:plain

 まだ3時過ぎなのですが、1年でいちばん日の短い冬至近くの時期なので、もう夕暮れに近くなっています。

 そして、橋杭岩に。

f:id:naosuke21036:20190914184603j:plain

 すでに大きく傾いた西日を浴びて陰影が際立ち、迫力が増します。

f:id:naosuke21036:20190914184617j:plain

 もう1枚。

f:id:naosuke21036:20190914184803j:plain

 まだ3時台なのに、すっかり夕映えという感じです。

f:id:naosuke21036:20190914184826j:plain

 昨日の記事で紹介した、同じ年の8月に訪れたときの写真を再掲します。

f:id:naosuke21036:20190913194050j:plain

 3時台でも、夏と冬とでこんなに明るさが違うこともよくわかりますね。

 さらに日没が近くなると、いよいよ夕映えの色も鮮やかになります。f:id:naosuke21036:20190914185105j:plain

 そして暮色に。

f:id:naosuke21036:20190914185122j:plain

 夕暮れ時の撮影はこの時が初めてでしたが、青空の下とはこれまた違う表情を見せてくれました。

 では、今日はこの辺で。

 今回もご覧いただきありがとうございました。